患者さんの声 股関節

酷くなると自転車も漕げない! 50代 女性 変形性股関節症

変形性股関節症でお世話になっています 酷くなると自転車も漕げなくなりますが、施術後は劇的に回復します 50代 女性

こんにちは!練馬区桜台 NS整骨院の河野です。

今回は、患者さんの声と症例についてお話ししたいと思います。

来院したきっかけと症状

以前の整骨院からお世話になっています。

股関節に痛みがあり変形性股関節症の診断を受けています。

調子が悪くなると自転車も漕ぎにくくなり

日常生活のも支障が出てしまいますが、

施術後はかなりスムーズに動かすことができ

痛みも減少します。

仕事がら肩こりや背中のコリなども出てくるので

定期的なメンテナンスも兼ねて施術してもらっています。

施術内容と施術ペース

痛みの改善がメインの施術となります。

正しく関節を動かすために、膝や足首の可動域改善と

骨盤周りの安定性を確保しました。

制限がある部分は基本的に痛いです。

当院の施術は基本的に痛いと思ってください。

場所によっては心地よく感じる部分もありますが、

自身の体の状態によって変化していきます。

痛みが強く感じた時に施術していますので

1週間に一度の場合もありますし、3~4週間空く場合もあります。

仕事のことを考えて通いやすいペースを選択していただいてます。

変形性股関節症

変形性股関節症は中高年の女性に多く

比較的診断されやすい症状です。

鼠径部に違和感が生じたり、股関節を動かす時の引っ掛かりが

初期の症状です。

違和感や不具合が数日で無くなった

少しケアすれば問題なくなった

というような状態であればそこまで気にすることはありません。

一過性の問題なので定期的にセルフケアをしておくべきでしょう。

しかし、違和感が続いていたり明らかに痛みが出てしまっているなら

早急に専門機関を受診しておきましょう。

痛みには適切な対処をしよう

痛みは自分の体からの信号です。

何かしら問題が起こっているから痛みが発生するのであって

何も起こっていなければ発生しません。

特に変形性股関節症などは前々から股関節に不具合があったはずです。

それを痛み止めや湿布でごまかしていたり

「時間がないから」「そのうちよくなるかなと思って」

などという理由で先延ばしにしていた結果、悪化してしまう

という方を多く見てきました。

確かに初期症状であれば、適切な施術と正しい運動療法で改善しますが、

重症は歩くだけでも痛みがあったり、少し動かすだけで

ズキン!!という激しい痛みが出るようです。

なんか調子悪いなと感じているのであれば早めにご連絡ください!

-患者さんの声, 股関節

Copyright© NS整骨院|練馬区桜台江古田の小さな整体 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.