こんにちは。 練馬区桜台のNS整骨院 河野です。
今回は、外反母趾テーピングはこうやって貼る!まずは自分で貼ってみよう!ということでお話ししたいと思います。
外反母趾に悩んでるあなたに
外反母趾の痛みをテーピングで軽減してみましょう。慣れていないと難しいと思いますが、何もしなければ痛みは解消されません。
用意するものは、テーピング(伸縮するタイプ)とハサミです。
キネシオテープと呼ばれる伸び縮みするタイプのテーピングを使用します。きちんと貼れれば、足のつき方が変化し痛みが軽減するでしょう。
まずはテープを切ろう
まずは準備をしましょう。テーピングは幅が5センチのものを用意しましょう。(それより細いものはダメです!太い場合は切ればいいです。)
それをこんな形にカットしましょう。裏側に方眼紙のようなメモリがありますので、太い線を目安に切ります。
・25センチ×3
・20センチ×1
・12.5センチ×1
・10センチ×1(さらに縦半分にカット)
そしてこれを、さらに切ります。
25センチ…角を丸める(剥がれにくくするため)
20センチ…半分に折って端を切り、六角形にする
12.5センチ…片方の角を丸めて、もう一方は2本切れ込みをいれる(10センチくらい)
10センチ…1本切れ込みをいれる(7.5センチくらい)
ひとまずこれで準備完了です!
外反母趾テーピングの貼り方
準備ができたら実際に貼ります。ここで注意点が2つあります。
①全て軽く引っ張りながら貼りますが、最後の部分だけは引っ張らずに貼り付ける。
②足や指の力は抜いた状態でテーピングをする。
最初からうまくいく人はなかなかいないので、ゆっくり貼っていきましょう。
まずは25センチをアキレス腱の下辺りから外側と内側に向かって貼ります。引っ張りながら貼りますが、両端は剥がれやすいのでそのまま貼り付けましょう。
次に親指です。片方を貼り付けたら、3本を上・下・上と重なるように巻き付けます。
これで親指が開くようなテンションをかけます。ここでも引っ張りながらですが、最後は引っ張りません。指の間を通すのがなかなか難しいと思います。
そしたら小指側です。2本を上下に貼りましょう。
これで足の指が左右に広がるテンションがかかります。人によっては指の間にすき間ができると思います。
次は、20センチ(六角形)のテーピングを足の裏側から貼ります。
場所はだいたいここら辺を目安にしましょう。横アーチのサポートをします。
最後に25センチのテーピングを2本巻きましょう。六角形のテーピングに重なるように1本目を。少しずらして2本目を巻きましょう。
まずは1本目。横アーチのサポートをします。外反母趾の方は靭帯が緩んでいる可能性もありますので、その補助をしてあげましょう。
少しずらして2本目を貼るとこのような感じになります。より強化したサポートになるでしょう。この2本を締めすぎると、歩く時にきつく感じることがあるので注意しましょう。
これで完成となります。指の間が広がっているのが分かりますか?
貼ったばかりのテーピングは剥がれやすいので、手全体で抑え込んでしっかり密着させましょう。
テーピングを貼れば痛みがゼロになるとは限らない
テーピングを貼れば多少痛みが軽減するでしょう。足のつき方の変化や、外反母趾の部分に対するストレスが軽減されるので落ち着くことは考えられますが、全く痛くなくなることは少ないです。
もちろんテーピングと同時に足のリハビリや生活環境の改善をしなければ、外反母趾の痛みは治まりません。外反母趾になっている原因を見つけ出し、対処していくことが重要です。
ヒールやパンプスを履く機会が多かったりしますか?スニーカーなら何でも大丈夫と思っていませんか?外反母趾の原因は意外と身近な場所にあったりします。自分の癖や悪い習慣を見つけ出すことで、テーピングの効果も高まりやすく痛みの早期改善につながります。
まとめ
外反母趾の痛みが強いならテーピングが効果的です。痛み止めや湿布を貼るより100倍効果的ですし、サポーターの効果が感じられない方は一度巻いてみることをオススメします!(ちょっと難しいかもしれませんが…)
当院では、外反母趾の痛みに対する施術も行っております。体全体から外反母趾の原因を探り、日常生活などの環境面も改善指導いたします。特になぜ外反母趾になってしまうのか理解することが重要だと考えていますので、入念なカウンセリングと説明を行わせていただいています。
これは実際に当院で行っているテーピング施術と同様です。なので、自分で貼るのは少し難しいかもしれません。もっと詳しく知りたい方や貼り方がよく分からない方はお問い合わせいただければ、ご対応させていただきます。「外反母趾の痛みをどうにかしたい」「日常生活するのも痛くてつらい」「テーピングの貼り方を知りたい」という方は、お気軽にご相談ください。
ご予約・ご相談はこちら➡ご相談・ご予約・お問い合わせ
お電話でもどうぞ➡03-6915-8615