患者さんの声 首の痛み

美容室で洗ってもらおうとしたら… 60代 女性 首の痛み

美容室でシャンプーがきつかったのが、今では楽にシャンプーができます 60代 女性

こんにちは!練馬区桜台 NS整骨院の河野です。

今回は、患者さんの声と症例についてお話ししたいと思います。

来院したきっかけと症状

来院したきっかけは、美容院で頭を洗ってもらう姿勢が痛くなってしまったからです。

通り道なので整骨院があるのは知っていました。

背中や首が凝っている感じは常日頃感じていましたが、

すごく悪くなることもなくなかったです。

2週間前に美容院に行ったとき、頭を洗うために椅子を倒したら

首から背中にかけて痛くなってしまい楽な姿勢がとれずに苦労しました…

そのまま院の前にあるパンフレットをいただいて予約をしました。

特に首を上に向けることがつらく

全体的にがちがちになっている感じがしました。

ただ動かないというわけではなく、スムーズに動かないような感じでした。

施術内容と施術ペース

お話を伺うと首の痛み以外にも肩や膝にも問題を抱えていることが判明。

日常生活に支障が出ている部分から重点的に施術を始めました。

筋肉の緊張が強く出てしまっている場所には筋のトーンを落としつつ

弱くなっている部分には強くするようなリハを行います。

日常でやってほしいケアを指導して初回は終了しました。

二回目は2週間後、日常での痛みは消失したが不安感が残り

さらに2週間後、三回目の施術の際に

「美容院で頭洗われたけど、全然大丈夫だった!」とのこと。

それ以降は来院ペースを落として定期的なメンテナンスと

コンディションを維持するために通っています。

日常生活は痛くないのが当たり前

基本的に日常生活でどこかが痛いことはありえません。

慢性的に肩や首、腰が凝っているのとは違います。

起き上がろうとすると腰が痛い

椅子から立ち上がると膝に痛みが走る

少し歩くと股関節が痛い

洗濯物を干そうとすると肩が痛い

まぁこのくらいの痛みならそのうちよくなるかなと甘くみていると

症状が長期化したり、別の部分にも問題が起こりやすくなってしまいます。

日常生活は痛みが出ないのが当たり前です。

痛みが出る日常生活は日常生活ではありません。

痛みがない体になるもの?

いくら健康に気をつけていても風邪をひいてしまうように

いくら体に気を付けていてもどこかしらが痛くなってしまうのは仕方がないことです。

普通の風邪も

-患者さんの声, 首の痛み

Copyright© NS整骨院|練馬区桜台江古田の小さな整体 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.