こんにちは。練馬区桜台のNS整骨院 河野です。
今回は、外反母趾の原因は一つじゃない!原因を理解して痛みをなくそう!ということでお話ししたいと思います。
外反母趾の一番の原因は何?
原因は大きく二つに分けられます。それは、先天的な問題と後天的な問題です。つまり外反母趾になりやすい人か外反母趾になりやすいことをしてる人かです。
この原因を理解することで痛みの軽減や変形の改善につなげることができます。
外反母趾は、変形や痛みがなければ気にしないこともあります。しかし、気を付けていないと履ける靴が限られてしまったり、体の機能や歪みがひどくなることもあります。
外反母趾のトラブルによって、足首・膝・股関節・腰など他の部分に悪い影響を与えていることはかなり多いです。なんかおかしいな?と思ってきたら早めに専門家に相談しましょう。
先天的な問題って?
これは、骨の形や関節の構造などの問題です。顔や手の形が似るように足の形も親に似ます。なので、親族が外反母趾になっている場合、自分も外反母趾になる可能性が高いです。また、あなたの子どももその可能性が高くなります。
外反母趾は圧倒的に女性に多く見られますが、「外反母趾は必ず遺伝する」とは言い切れません。あくまでも骨格や関節が似ているだけなので、「親が外反母趾だと子どもも外反母趾に確実になる」のではなく、「なる可能性が高い」です。
「骨格や関節の問題はどうしようもない…」と諦めないでください。日常のメンテナンスやケア、リハビリを行うことで痛みの改善や外反母趾の進行は抑えることができます。
後天的な問題って?
後天的な問題は、生活習慣が影響してきます。
・足に合っていない靴を履いていたり、高いヒール・先が細い靴を履くことが多い。
・踵を引きずって歩いたり、内股で歩いてしまう。
・お尻を床につけて座る女の子座りをよくしてしまう。
こんなことをしていると、気が付いたら足が痛い…なんてことが起こってしまいます。いつもは一日や二日で痛みが治まったのに、痛みが全然引かなってきたらかなり進行してきたと思って間違いないでしょう。スニーカー履いても痛かったり何も履かなくても痛い場合は、早急に対処することをおすすめします。
このようなサポーターでも一時しのぎに過ぎませんので、効果はいま一つです。
それぞれの原因から生じる問題
外反母趾は親指の付け根が痛くなることが特徴の一つです。また、足の裏にタコができたり偏平足になって足が疲れやすい状態が続いてしまうこともあります。
外反母趾だけの痛みであれば、適切な処置を行えば治まることがほとんどです。外反母趾専用の施術・テーピング・リハビリ指導を行うことで、痛みを軽減させることはできます。
それよりも大変なことは、膝や腰、肩などに痛みが出てしまうことです。足は体全体を支えている土台なので、そこが狂ってしまうと全身に影響が出てしまうことが考えられます。
外反母趾の治療をしていたら、長い間調子が悪かった腰や首の痛みが無くなったというパターンはよくあります。もしかしたら、その違和感は外反母趾が影響してるかもしれませんよ?
どっちの原因も考えられないけど、外反母趾が痛む…
「親戚にも外反母趾の人がいないし、ヒールや先が細い靴も履かないのに外反母趾が痛い」という人も多いです。この場合は外反母趾「で」痛いのではなく、外反母趾「の部分が」痛いということが考えれます。
外反母趾は、親指が曲がって関節の部分にストレスがかかり痛くなりますが、これは表面の部分にストレスが加わっている可能性があります。靴によって圧迫されたことによる滑液包炎というものがあり、変形はそんなにないけど、骨の出っ張りが強いという人はこの可能性があります。
原因がよく分からないけど、痛みがあったり腫れがある場合はあまり放置せず早めに専門機関に相談してください。
まとめ
外反母趾になってしまう原因を理解することが治療の一歩目です。適切にアプローチができれば痛みが取れるのも早く再発することは少ないでしょう。しかし、痛みが取れればいいなんて思っていると、アイシングや湿布に頼って意味のない治療をしがちになります。自分の足と向き合って、外反母趾の痛みを無くすべきです。
当院では外反母趾の施術を行っています。痛みを軽減させるための、専用の施術・テーピング・リハビリを組み合わせることで、早期の改善を目指します。個人差がありますが、数回の施術で痛みがなくなる方が多いです。
外反母趾は、自分で状態を理解して実践することが最重要です。放っておくと、変形が強くなりすぎて取り返しがつかないことになってしまうことも…最悪、手術というパターンもありますが、個人的にはオススメしていません。(手術をオススメしていない個人的な理由はまた次回!)
外反母趾の痛みは治まります。「この痛みをどうにかしたい!」「私の足がこうなってしまった原因を知りたい!」という方は一度ご連絡ください。
ご予約・お問い合わせはこちら➡ご相談・ご予約・お問い合わせ
お電話でもどうぞ➡03-6915-8615