こんにちは!練馬区桜台のNS整骨院 河野です。
今回は、前十字靭帯損傷したけど手術したくないという方に向けてお話ししたいと思います。
前十字靭帯損傷は治るもの?
結論から言うと、前十字靭帯損傷は手術をしなくても治ります。
ただし、ここでの「治る」とは「日常生活が不自由なくできること」とします。
歩行、自転車、階段など膝を使う動作が痛みなくできるようにするのであれば、手術しなくても大丈夫です。
前十字靭帯損傷=即手術!なんてことにはなりません。
そもそも、靭帯損傷がどのような状態か分からない方もいますよね?
靭帯損傷には損傷度合いがあり、
・靭帯が伸びてしまった状態
・部分断裂
・完全断裂
と重傷度が異なります。
完全に切れてしまっていると、靭帯損傷ではなく靭帯断裂なんて呼ばれたりすることもあります。
なので、ちょっと傷がついている状態なのか完全に切れてしまった状態なのかによっても、今後どのように治していくか・手術or手術しない・リハビリやトレーニングが変わってきます。
実際に手術をしないで前十字靭帯断裂を治した患者さんの話
前十字靭帯が完全に切れてしまっていても手術をしなかった患者さんはいます。
バレーで膝を捻ってしまい、歩けない状態で来院
受傷直後にも関わらず腫れが強く出ていた
検査をし前十字靭帯を感じられないことから切れている可能性ありと判断
治療と平行してMRIを撮ってきてもらったところ断裂が判明
受診した病院では手術を勧められたが、いろいろあって手術しない方向で治療を行うことになった
膝周りの腫れと痛みを抑える治療を加えながら、股関節周りの強化
同時に体幹周りのトレーニングを行う
体重がかけられるようになってきたら、膝の安定性を高めるため太もも周りを強化し、膝崩れが起きにくい状態までリハビリを行う
痛みが無くなるのは早いですが、靭帯が切れているので不安定感が強く感じるそうです。
しかし、日常生活に支障がでる訳ではなく、軽いバレーならサポーターを着用してできるくらいまでは回復します。(かなりのリハビリとトレーニングが必要ですが…)
前十字靭帯再建手術をして治した患者さんの話
もちろん手術をして治した方もいます。
サッカー中に膝を捻って痛めた
別の場所では捻挫と言われていたが調子が戻らず来院
検査をして靭帯が感じられず切れていると判断
後日MRIにて断裂が判明
サッカーを続けていきたいという本人の希望により手術を選択
手術日までは、腫れを無くしできる限り可動域を出す施術を行う
手術後は再断裂に最新の注意を払いながら、リハビリとトレーニングを継続。約10か月後に競技復帰
スポーツにちゃんと復帰したいのであれば再建手術をするべきです。
この方の場合は年齢も若く、これからもスポーツを続ける強い意志があったので手術を選択しました。
現在でも支障なくサッカーができています。
自分でできることは?
靭帯損傷であれば手術をしなくても治ります。
靭帯断裂であったとしても手術をしなくても膝は治ってきます。(どちらも痛みが無くなって日常生活が普通にできるという意味です)
どちらにせよリハビリやトレーニングは自分でしかできません。
これを怠ってしまうと、手術をしてもしなくても膝がよくなることはないでしょう。
実際に多いのが、「手術をした=膝が治った!」という勘違い。
手術が成功しても、その前後のリハビリやトレーニングをさぼってしまうと曲げ伸ばしに支障が出てきてしまうことが多いです。
動かすと痛いから
痛みが無くなったし大丈夫かと思って
リハビリがめんどくさくなって
という方に限って、せっかく手術したのに数年後問題が出てしまいます。
つまり、するべきでない事はリハビリやトレーニングをやめてしまう事ですね。
膝の靭帯が一つ無ければ、膝へのストレスはある人に比べて大きくなります。
筋肉で支えることができなくなると変形性膝関節症になってしまう可能性も考えられます。
そして最終的に人工関節になることもあります。
下半身のトレーニングは自分でするべきであり、痛みが無いからと言ってトレーニングをやめることはするべきではありません。
また、日常から全身の柔軟性を高めておきましょう。フォームローラーを持っているのであれば、下半身を中心に全体をケアしておきましょう。
まとめ
前十字靭帯損傷は手術をしなくても日常生活を普通に送ることができるようになります。
しかし、「普通」になるまではリハビリやトレーニングを必要以上に行い、ケガをする前より強い体を作らなければいけません。
これが結果的に膝の安定性につながり、変形性膝関節症の予防にも効果が期待できます。
手術する場合もしない場合も、担当医や家族とたくさん相談して決断しましょう。
もちろん私でよければ相談に乗りますよ!
「膝を捻って痛みが続く」
「最近ずーっと膝が痛いけど何なの?」
など、膝に関してのお悩みご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください。
ご予約・ご相談はこちら➡ご相談・ご予約・お問い合わせ
お電話でもどうぞ➡03-6915-8615