目次
原因がよくわからないけど肘の内側が痛い!
こんにちは。練馬区桜台のNS整骨院 河野です。今回は「肘の内側が痛い!骨が出っ張ってきている気がするけど大丈夫なの?」ということでお話ししたいと思います。
その痛みは、もしかしたらゴルフ肘かもしれません。ゴルフ肘というのは通称で、正式には上腕骨内側上顆炎と言います。肘の内側の出っ張り部分、またその周辺に痛みがあることが多いです。少し重いものを持ち上げたり、手を握り締めるような動作で痛みがでることがあります。
ゴルフ肘?ゴルフなんてやったことないけど?
ゴルフを行う方に多い肘の痛みなのでゴルフ肘とばれていますが、ゴルフをやらない方にも多く見られます。デスクワークやパソコン作業の方や、家事や日常生活で手を使い過ぎの方に見られ、いつの間にか痛くなってきたという方がほとんどです。
もちろん、ゴルフのスイング時やテニスなどラケット競技でフォアハンドの際に痛みがあれば、内側上顆炎の可能性があります。早急にスポーツを中止して、専門機関に相談しましょう。
手首を動かす筋肉たちは肘の内側の骨に付いています。手首をたくさん使うことで、筋肉が骨を引っ張りすぎてしまい痛みが出てしまいます。
デスクワークや日常生活は、あまり負担がかからないと思っている方も多いですが、塵も積もれば…というやつで、いつの間にかその部分に障害が起こり、違和感から痛みに変化することあります。原因がよく分からないというのではなく、自分が感じられないくらい些細なストレスが長期間かかっていたことになります。
痛みには必ず原因が伴います。この原因を早めに見つけてやっつけなければ、痛みはなかなか引かないでしょう。
長期化することもあります!
内側上顆炎は長期化することが結構あります。そのうち痛くなくなるだろうと放っておくと、腫れや赤みが強くなりなかなか治らないといった方も多くいます。特に湿布や薬、痛みが強くなりすぎて注射を定期的に打っているようであれば、長期化する可能性大です。
原因は日常に潜んでいることが多いので、長期化させないためにも、痛くなる原因を理解して、正しい対処を行いましょう!
痛くなってしまった時の対処法とメンテナンス
ある動作で痛みが強く出る場合は、その動作をなるべく控えるようにしましょう。(ものを持つ動作や、握る動作など)ゴルフやテニスなどで痛みが出る場合は、痛みが無くなるまで中止しなければいけません。
同時に腕周りの緊張を無くすためにも自分でケアやマッサージはすべきでしょう。自分の手で行ってもいいですが、マッサージガンなどもオススメです。
それと同時に肩周りのストレッチも行いましょう。肘の内側に痛みが出ている人は、内巻き肩や猫背になっていることが多いです!もしかしたら、その肘の原因は肩のポジションかもしれません!立った時に手のひらが後ろを向いているのであれば要注意です!
痛いときはアイシング(冷やす)べきなの?
肘の内側がズキズキ痛んだり、触って熱感や腫れがある場合にはアイシングをしましょう。それ以外の場合は、アイシングをオススメしていません。
アイシングは痛みの抑制には効果がありますが、血流を阻害し組織の回復が遅くなることがあります。熱感や腫れがない場合は、湯船に浸かって体を温め、肘周りの筋肉をマッサージしたり、ストレッチしたりしましょう!
最新の応急処置はコチラ⇩
RICE処置は昭和の考え!令和の応急処置はPEACE&LOVE!
仕事や家事をしなければならない場合はサポーターで保護をしましょう
痛みはあるけれど、仕事や家事など最低限のことは、しなければならないですよね。そんな時は、サポーターの力を借りて乗り切りましょう。サポーターをしているからと言って、いつも通り行うと、肘に対する負担は変わらないことになってしまいますので、基本は安静にして使わないが鉄則です。
このように、肘周りの筋肉をしっかりと圧迫してくれるものが理想です。
テーピングなどでもいいのですが、肌がかぶれてしまう方も いますので、このような簡易的なサポーターでもいいと思います。
まとめ
肘の内側の骨が痛いのであればゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)の可能性があります。あまりにも痛みが強かったり、長期化しているようであれば整骨院や整体院などでカラダのクセや姿勢も同時に整えてもらうべきでしょう。
痛くなる原因を理解して、ストレスを軽減していけば必ず痛みは無くなってきます。まずは自分でできるケアから始めてみましょう!
「肘の痛みがしばらく続く」「物を持ったりすると肘が痛い」「最近骨が出っ張ってきた気がする」など肘周りに気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。
ご予約・ご相談はこちら➡ご相談・ご予約・お問い合わせ
お電話でもどうぞ➡03-6915-8615